ハンバーガーメニューあしらい
予約ボタン
ファーストビュー ACCESS
湯気 湯気

〒839-0862 福岡県久留米市野中町湯の坂1235

泡

TRAFFIC INFORMATION

交通情報

車のイラスト

お車

久留米インターより約10分。
国道322号線石橋文化センター方面、
野中町交差点左折500m。

JRのイラスト

JR

JR久留米駅下車。
西鉄電車をご利用の場合:西鉄久留米駅下車。

バスのイラスト

西鉄バス

JR久留米駅より約15分、
西鉄久留米駅より約5分。
西鉄バス バス停:中央市場前系統名
「2(信愛女学院・久留米)」野中、信愛女学院行き。

堀川バス

JR久留米駅より医療センター経由鑓水行き約15分、
西鉄久留米駅より約5分。
「湯の坂」下車徒歩400m。

マップのイラスト

久留米IC方面よりお越しの場合

スポガ久留米を右手に野中信号を左

スポガ久留米を右手に野中信号を左

道なり沿って進み入口へ

道なり沿って進み、入口へ

西鉄久留米方面よりお越しの場合

久留米温泉が見えたところで左へ曲がり道なりへ進む

久留米温泉が見えたところで左へ曲がり
道なりへ進む
※直進だと入口が狭くなります

道なりに沿って進み、入口へ

道なり沿って進み、入口へ

県道750号線よりお越しの場合

久留米温泉が見えたところで左へ曲がりカーブミラーを右へ

久留米温泉が見えたところで
カーブミラーを右へ
※直進だと入口が狭くなります

TOURISM

観光情報

豊かな自然と文化が息づく久留米。
石橋文化センターや筑後川花火大会など、
見どころ満載の街で、心安らぐひとときをお楽しみください。

石橋文化センター

石橋文化センター

石橋文化センターは久留米市にある文化・芸術の拠点で、美術館や庭園があります。

筑後川花火大会

筑後川花火大会

筑後川花火大会は久留米市で毎年開催される、西日本最大級の壮大な花火大会です。

高良大社

高良大社

高良大社は久留米市の高良山にある古社で、厄除けや交通安全の守護神として知られています。

久留米成田山

久留米成田山

久留米成田山は真言宗の寺院で、厄除けや家内安全、商売繁盛の祈願で親しまれています。

水天宮

水天宮

水天宮は安産と水運の守護神を祀る総本宮で、椿の御神紋と5月の春大祭が特徴です。