ハンバーガーメニューあしらい
予約ボタン
湯気
湯気
湯気
湯気
ロゴ スマホ版ロゴ
泡
湯気
湯気
泡

NEWS

投稿のアイキャッチ画像

お盆期間のお知らせ

readmore
投稿のアイキャッチ画像

朝風呂のご案内♨

readmore
投稿のアイキャッチ画像

公式LINEから家族湯のご予約が可能にな...

readmore
お知らせ一覧はこちら→

SPA

温泉

当館自慢の美肌の湯。
弱アルカリ性単純硫黄温泉を
源泉かけ流しでご提供しております。
露天風呂は四季折々の庭園を眺めながら
滑らかな湯ざわりを堪能いただけます。
男女大浴場にはオートロウリュサウナを完備。
全8部屋の家族湯にはサウナ付きの
お部屋もございます。

readmore

STAY

宿泊

和室と洋室の2種類のお部屋をご用意しております。
ご宿泊されるお客様へ、
朝食無料サービスを実施しております。
お子様用の朝食もご用意いたしますので、
ご家族様ご一緒に朝食を楽しむことができます。
ご宿泊者専用の展望風呂をご利用いただけます。
存分に温泉を堪能し、
どうぞごゆっくりとおくつろぎください。

readmore

FOOD

お食事

2階『CAFE&FOOD ホットカフェ』
定食からおつまみ、デザートまで、
種類豊富なメニューをご用意しております。
小さなお子様連れでも安心して
ご利用いただけるよう、
お子様用食器類やベビーチェアも完備。
ご家族みなさまで、くつろぎのひとときを
お過ごしいただけます。

readmore

RELAX

癒し

エステ『BALI』 では、オイルトリートメントや
フェイシャルを通じて、癒しと美を提供します。
心と体をリフレッシュする贅沢な時間をお過ごしください。
整体・フットケア『Foot Aid Studio』 では、
マッサージや足のケアを行い、
一人ひとりのお悩みに寄り添った施術をいたします。
日々の疲れを癒したい方は、
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
どちらも事前予約が必要です。

readmore
お土産セクション背景

フロアマップ

readmore
アクセスセクション背景

アクセス

readmore
あしらい

湯の坂 久留米温泉の歴史

巻物 歴史セクション背景画像
巻物画像

『湯の坂久留米温泉』は、
九州最大の筑後川が流れる
筑後平野の久留米市で昭和63年に
湧き出した48℃の
弱アルカリ性硫黄温泉です。

平野部での自噴温泉は珍しく、
周辺は約600年前から
「湯の坂」と呼ばれてきました。

此処には昔、坂道をおりた所に、
村人をだまし、懲らしめられたキツネが
お詫びに教えた温泉があり、その後、
村人が農繁期の後の湯治に利用したそうです。

近年まで、周辺の小さな池や
レンコン堀りの水は、
真冬のどんなに寒い日でも
凍ったことがありませんでした。

この昔話を信じ、温泉掘削をし、
掘削開始後から3ヵ月後の、
昭和63年2月5日に、
48℃の弱アルカリ性黄温泉が、
毎分400リットル自噴しました。

当温泉は、昔から愛されてきた温泉を
源泉のままご提供することによって、
心と身体を癒し健康な毎日をより多くの人々に
過ごしていただくことを願って居ります。

湯の坂 久留米温泉の歴史

スマホ版巻物
スマホ版巻物